敬称略・順不同
今度のスーパーマンはスーパーである前にマンだ!
傷つき苦しみボロボロになりながらそれでも戦う!
でも大丈夫
仲間が居る!彼を信じている人が居る
そして
クリプト
が居る!!!!
山崎 貴
監督・脚本・VFX
飽和したその海に
この極北の地に
静かに だが確かに
あの男は降り立った。
既成の正しさを、
壊すことでしか
愛せなかったのか。
一つひとつ確かめては破る。
否、解放する。
それが君のやり方だ。
歴史に遠慮しない。
伝統に頭を下げない。
そしてその胸には、信じた者だけが描けるマークがある。
かっこよすぎてちょっと笑ってしまうほどにカッコいい。
そして、横にいる愛犬。
ただの犬じゃない。
明らかに、世界観を更新している存在。
あまりにクレイジー。
つまり、最高だよ、ガンちゃん!
樋口真嗣
映画監督など
これぞジェームズ・ガンの真骨頂。満身創痍でも市民のために立ち上がるスーパーマンの姿は、分断と対立が深まる現代にこそ求められる“共感できるヒーロー”そのもの。
個性豊かなキャラクターたち、スピード感あふれるアクション、そして特撮愛が炸裂するKAIJUまで、あらゆる要素が絶妙に融合した極上のエンタメ大作。新DCユニバースの幕開けを飾るにふさわしい一本だ。
倉本拓弥
シネマトゥデイ編集部
最高すぎる!!俺が観たかった“楽しくて格好良いスーパーヒーロー”の全てが詰まってる。
無双するだけのヒーローではなく、悩みながら、傷つきながら、仲間と手を取りながら、犬に邪魔されながらも戦うスーパーマンに胸が熱くなる。
新シリーズ一発目でこのスタートダッシュっぷり。どこまでも追いかけますとも!
赤ペン瀧川
映画プレゼンター
ジェームズ・ガン監督らしい、ロックでポップでユーモアたっぷりのスーパーマンは、“完璧じゃなくていいじゃん”とも受け取れる、混沌の現代に孤独を生きる我々へのエール。
スーパーマンを好きすぎてバグったレックス・ルーサーは歴代最凶かつ最高!
よしひろまさみち
映画ライター
ジェームズ・ガンの“本領発揮”を全身で浴びた。
こんなに泣かされるなんて……。
誰よりも人間臭くて、誰よりも優しい。
今の時代、このスーパーマンに出会えて本当に幸せだ。
映画.com編集部
スーパーマンならではのアクションの見せ場
スーパーマンだからこそ届けられる優しさ
がいっぱい!
マン・オブ・スティール(鋼鉄の男)から
マン・オブ・トゥモロー(明日への希望を導く人)へ!
新スーパーマンの飛び立ちを心から喜びたい!
杉山すぴ豊
アメキャラ系ライター
初めて感じる親近感。
思わず笑みがこぼれるかわいらしさ。
そして、驚くほどの人間臭さ。
こんなスーパーマン、観たことない!
ジェームズ・ガンの愛とこだわりが炸裂して生まれた
まったく新しいスーパーヒーローの誕生にときめきっぱなし!
手加減ナシの頼れる相棒ドッグ、クリプトも悶絶級のかわいらしさで
2時間9分、まさに至福の時だった。
渡辺麻紀
映画ライター
現実世界が複雑になり続けるなか、アメコミ界のレジェンドに新たな息吹を吹き込んで、“現在”を体現するヒーローにしたジェームズ・ガン。
簡潔にして壮大なプロローグから、スーパーマンとクリプトの名バディっぷりまで、全編にガンのセンスが冴えまくり。今年のハロウィンは、赤いマントのワンちゃんが増えそうだ。
杉谷伸子
映画コラムニスト
いままで敵に勝つことで強さを見せてきたスーパーマンが、
シンプルな言葉で訴える姿に涙が出そうに…
大画面でしか感じられない迫力を体感!
今回の『スーパーマン』は120%映画館がおすすめです!
小嶋花梨
NMB48
人を助けるスーパーマン。
幸せにするという意味では、お笑い芸人も一緒。
アインシュタインも誰かのスーパーマンに…
稲田直樹(アインシュタイン)
お笑い芸人
全然完璧じゃない、人間味にあふれるスーパーマンはすごく新鮮だった!
SNSもドローンも国際問題まで現代の要素の入れ方も絶妙。
ずっと前のめりで観ていて、
最後まで背もたれに背中をつけられなかったです。
河井ゆずる(アインシュタイン)
お笑い芸人
今度のスーパーマンは、超人だからヒーローなのではない。
現代の世界情勢に人間らしさで挑み、肉体と精神はボロボロ。
だけど
信念は決して曲げず、何度でも立ち上がれる。
そんな最高に"パンク・ロック"なヒーローの姿に、勇気と希望をもらえました。
ジェームズ・ガンの新生DCユニバース、これからも期待しかない!
MOVIE WALKER PRESS
ジェームズ・ガン×スーパーマンは絶対に裏切らない!
現代にスーパーマンがいたら…スーパーな能力は持っているけれど、それをどう使うかはすごく“人間らしい”。どんな時でも自分の正義を貫くスーパーマンに感銘をうけました。
すばらしい(S)映像にすばらしい(S)アクション。
最低(S)でも3回(S)スクリーン(S)で観てください!
長田庄平(チョコレートプラネット)
お笑い芸人
いまの時代がリアルに反映されていて、「ほんとにスーパーマンっているのでは?」と思うほど親近感をおぼえました。
ジェームズ・ガン監督が撮る、全てのヒーローの原点して頂点!
初心者も誰も置いてけぼりにしないし、スーパーマンのことが大好きな人も楽しめる。
みんなが楽しめる素晴らしいエンターテインメントです!
松尾 駿(チョコレートプラネット)
お笑い芸人
大共感!
誰もが憧れるスーパーヒーローも世の中の評価を気にする。
表現者の僕にとってもすごく共感でき、ストーリーも観る人の日常と地続きになっていて感動しました。
子供のころからファンだった全てのヒーローの中心”スーパーマン”が
この時代に、しかも原点回帰した状態で観ることができたのが本当に嬉しかったです。
中島健人
俳優・アーティスト