NIKITA / ニキータ

Blu-ray&DVD

  • 二キータNIKITA

    6年前に死刑を言い渡されたが、政府の秘密組織ディヴィジョンにリクルートされ、選択の余地なくプロの暗殺者に育て上げられる。本人の意思とは裏腹に並外れた才能を開花させるが、掟に背いて一般男性ダニエルと恋に落ちてしまったため、彼を組織に殺された上に自らも消されそうになったという過去を持つ。3年前に逃亡してから消息不明だったが、ディヴィジョンへの復讐を果たし、組織に囚われたエージェントたちを救うため、長い沈黙を破って突然姿を現す!エージェント時代に請け負った仕事やディヴィジョン内での人間関係、ダニエルへの想い、そして姿を消していた3年間の出来事など、多くのことが謎に包まれている。

    マギー・QMAGGIE Q

    アメリカ人の父、ベトナム人の母を持ち、ハワイで生まれ育つ。18歳で香港に移り、モデルのキャリアをスタート。瞬く間にトップモデルの仲間入りを果たし、アジアを中心に世界の雑誌で200回も表紙を飾る。2000年、香港のTVドラマへの出演をきっかけに役者に転身。すぐに「ジェネックスコップ2」でスクリーン・デビューを果たし、「ラッシュアワー2」、「80デイズ」ではジャッキー・チェンと共演するなど、立て続けに話題作に出演。2006年には、初のハリウッド映画として出演した「M:i:Ⅲ」が大ヒットを記録し、マギー・Qの名が世界に広まっていった。その後も「ダイ・ハード4.0」ではブルース・ウィリス、「三国志」ではアンディ・ラウといったトップスターたちと共演。2011年にはポール・ベタニー主演の「プリースト」が公開された。映画を中心に活躍する国際的スター、マギー・Qにとって、米テレビシリーズの主役は本作が初となる。

    【日本での活動】
    17歳のとき、日本に8ヶ月住んでいたことがある。2002年から2003年に出演した資生堂 UV WhiteのCM でおなじみ。2002年、柴門ふみ原作のテレビドラマ「九龍で会いましょう」にゲスト出演。2004年、日本コカ・コーラのCMに出演。

  • アレックスALEX

    ディヴィジョンの訓練生。強盗事件を起こして逮捕されたところ、死を仕立て上げられ、ディヴィジョンにリクルートされる。天性の美しさに加え、頭の回転の速さ、運動神経の良さなどから、ニキータに代わる将来有望なエージェントとして期待を寄せられるが…。アレックスの正体はニキータの協力者。ディヴィジョンが担う暗殺計画や組織の動きなど、内部にいないと知り得ない極秘情報を入手して、ニキータに伝える。なぜ命がけでニキータに協力しているのか。彼女の過去にはいったい何が!?

    リンジー・フォンセカLYNDSY FONSECA

    13歳でデビューし、1973年から続くお昼の人気ドラマ「The Young and the Restless(原題)」で3年間レギュラー出演を果たす。テレビシリーズ「デスパレートな妻たち(シーズン4)」のレギュラー出演で知られるほか、「ビッグ・ラブ」、「ママと恋に落ちるまで」、「CSI : 科学捜査班」、「Dr. HOUSE -ドクター・ハウス-」などの人気作品にゲストとして登場。テレビだけでなく映画でも活躍しており、2010年にアメリカで公開されたアクション・コメディ「キック・アス」ではニコラス・ケイジと、コメディ「オフロでGO!!!!! タイムマシンはジェット式」ではジョン・キューザックと共演している。

  • マイケルMICHAEL

    ディヴィジョンの教官で、訓練生の教育責任者。かつてニキータの教育を担当し、暗殺やスパイを行う上で必要なありとあらゆる技術を教え込んだ。今は組織の命令でニキータを追う立場となったが、二人の間には単なる教官と元教え子という関係では説明がつかない複雑な過去が隠されている模様。

    シェーン・ウェストSHANE WEST

    TVシリーズ「ER 緊急救命室」の型破りな医師レイ・バーネット役で知られる。スクリーンでは、メジャーからインディーズまで、幅広い分野で活躍。ベストセラー作家ニコラス・スパークス原作の映画『ウォーク・トゥ・リメンバー』ではマンディ・ムーアと共に主役を演じ、『リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い』ではショーン・コネリーと共演。インディーズ映画『ジャームス 狂気の秘密』では伝説のパンクバンドのヴォーカルに扮し、フィルム・フェスティバルで大きな注目を集めた。『リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い』では、TVシリーズ「ニキータ(La Femme Nikita)」でニキータを演じたペータ・ウィルソンと共演を果たしている。

  • バーコフBIRKHOFF

    ニキータと同じ頃にリクルートされたディヴィジョンのエージェントで、天才ハッカー。米国防総省ペンタゴンにハッキングして逮捕された過去を持つ。反体制的で皮肉屋だが、IT技術に関して右に出るものはなく、組織の中でも一目置かれている存在。ニキータを追う立場となった今、元同僚との友情に蓋をして、冷酷に使命をこなすことが求められている。

    アーロン・スタンフォードARON STANFORD

    シガーニー・ウィーヴァーと共演の主演映画『Tadpole』で鮮烈なデビューを飾り、以来、着々とキャリアを積んできた。スパイク・リー監督の『25時』『X-MEN2』『X-MEN:ファイナル ディシジョン』などに助演男優として登場したほか、ホラーの巨匠ウェス・クレイヴンによる『ヒルズ・ハブ・アイズ』では主役を務めた。TVシリーズ「サード・ウォッチ」で複数のエピソードに登場。さらに「MAD MEN マッドメン」や「NUMB3RS ナンバーズ 〜天才数学者の事件ファイル〜」「LAW & ORDER クリミナル・インテント」といった大ヒットシリーズにもゲスト出演を果たしている。

  • トムTHOM

    約1年前にディヴィジョンにリクルートされた訓練生。過去に何があったかは不明。国家のために意義ある仕事を任されると信じており、実際の任務に就いて実力を発揮することを心待ちにしている。アレックスのことを何かと気にかけている。

    アシュトン・ホームズASHTON HOLMES

    4歳で演技に目覚め、6歳から舞台に出演し始める。各賞で絶賛された映画『ヒストリー・オブ・バイオレンス』で映画デビューを果たし、デニス・クエイドとサラ・ジェシカ・パーカー主演のラブコメ『賢く生きる恋のレシピ』への出演に続き、スティーヴン・スピルバーグとトム・ハンクスによるミニシリーズ「ザ・パシフィック」ではメインキャストに大抜擢。2011年にはSFスリラー『The Divide』がアメリカで公開を控えるなど、幅広いジャンルで活躍中。TVシリーズでは「ボストン・リーガル」をはじめ、「コールドケース 迷宮事件簿」「Dr. HOUSE −ドクター・ハウス−」「LAW & ORDER : 性犯罪特捜班」「NUMB3RS ナンバーズ 〜天才数学者の事件ファイル〜」といった人気シリーズにゲスト出演している。

  • ジェイデンJADEN

    トレーニング中の訓練生。美しい容姿とタフな精神を併せ持ち、暗殺者として将来有望だが、性格は反抗的な直情タイプ。アレックスの存在が気に入らないのか、ことあるごとに突っかかり、二人が一緒にいるとトラブルに発展することが多い。

    ティファニー・ハインズTIFFANY HINES

    ティーン向けのTVシリーズ「ビヨンド・ザ・ブレイク」で知られる、今後の活躍に注目が集まる若手女優。幼少期はバイオリンやピアノを演奏し、オーケストラに参加。ダンスでも才能を開花させ、15歳で振り付けを始め、いくつものコンテストで受賞を果たす。その後、メジャーリーグのプロモーションに参加したことがきっかけとなり、「グレイズ・アナトミー」「CSI : 科学捜査班」「BONES ボーンズ -骨は語る-」「ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間」といったTVシリーズにゲストとして登場している。

  • アマンダAMANDA

    ディヴィジョンの一員で、訓練生たちの教育担当。どんな醜いアヒルの子でも白鳥に変身させ、やわなハートを冷酷な暗殺者のそれに叩き上げ、敵を惑わす美しき暗殺者に変えることができる。相手の心を操るテクニックに長けており、ディヴィジョン内でも恐れられている存在。

    メリンダ・クラークMELINDA CLARKE

    TVシリーズ「The OC」のジュリー・クーパー役で日本でも広く知られる。また、大人気シリーズ「CSI : 科学捜査班」のレディ・ヘザー役のように、メインキャストではないものの登場するたびに強烈な印象を残す役どころを得意とし、キャリアを積んできた。他のTVシリーズ出演作は、ジェリー・ブラッカイマーが製作総指揮の「S.O.F. ソルジャー・オブ・フォーチューン」「となりのサインフェルド」「アントラージュ★オレたちのハリウッド」「刑事ナッシュ・ブリッジス」「弁護士イーライのふしぎな日常」「CHUCK / チャック」など多数。

  • パーシーPERCY

    暗殺やスパイなどのミッションを担う政府の秘密組織ディヴィジョンの最高責任者。何年もかけて組織を育て、金儲けができる“プロの暗殺者集団”を作り上げた。彼が築いた帝国の存続を脅かすニキータが現れたことで、何が何でも彼女を消そうと躍起になる。

    ザンダー・バークレイXANDER BERKELEY

    1981年にフェイ・ダナウェイ主演の映画『愛と憎しみの伝説』でデビュー。以来、『ターミネーター2』や『アポロ13』、ハリソン・フォード主演の『エアフォース・ワン』といった超大作から、アンソニー・ホプキンス主演の『アミスタッド』『ガタカ』といった話題作、さらにはジュリアン・ムーアと共演したインディペンデント映画『SAFE』にいたるまで、約100本もの映画に出演。TVでは、人気シリーズ「24 TWENTY FOUR」のジョージ・メイソン役で広く知られるほか、「CSI : 科学捜査班」「クローザー」「THE MENTALIST/メンタリスト」「ボストン・リーガル」にゲストとして登場している、ベテラン実力派俳優。

  • 二キータNIKITA

    警官殺害の罪で死刑を言い渡されたが、政府の秘密組織ディヴィジョンにリクルートされ、選択の余地なくプロの暗殺者に育て上げられる。本人の意思とは裏腹にディヴィジョンのエージェントとして並外れた才能を開花させるが、掟に背いて一般男性ダニエルと恋に落ちてしまったため、愛する人を組織に殺された上に自らも消されそうになったという過去を持つ。3年前にディヴィジョンから抜け出し消息不明となっていたが、テロや暗殺などの悪事に手を染めるディヴィジョンを壊滅させるため、長い沈黙を破って突然姿を現す!

    マギー・QMAGGIE Q

    アメリカ人の父、ベトナム人の母を持ち、ハワイで生まれ育つ。18歳で香港に移り、モデルのキャリアをスタート。瞬く間にトップモデルの仲間入りを果たし、アジアを中心に世界の雑誌で200回も表紙を飾る。2000年、香港のTVドラマへの出演をきっかけに役者に転身。すぐに「ジェネックスコップ2」でスクリーン・デビューを果たし、「ラッシュアワー2」、「80デイズ」ではジャッキー・チェンと共演するなど、立て続けに話題作に出演。2006年には、初のハリウッド映画として出演した「M:i:Ⅲ」が大ヒットを記録し、マギー・Qの名が世界に広まっていった。その後も「ダイ・ハード4.0」ではブルース・ウィリス、「三国志」ではアンディ・ラウといったトップスターたちと共演。2011年にはポール・ベタニー主演の「プリースト」が公開された。映画を中心に活躍する国際的スター、マギー・Qにとって、米テレビシリーズの主役は本作が初となる。

    【日本での活動】
    17歳のとき、日本に8ヶ月住んでいたことがある。2002年から2003年に出演した資生堂 UV WhiteのCM でおなじみ。2002年、柴門ふみ原作のテレビドラマ「九龍で会いましょう」にゲスト出演。2004年、日本コカ・コーラのCMに出演。

  • アレックスALEX

    ロシアの複合企業ゼトロフを経営するニコライ・ウディノフの娘として生まれるが、ディヴィジョンに両親を殺され、アメリカに売られたという過去を持つ。ニキータの協力者となってディヴィジョンに潜入し、内部の情報を提供してきたが、ある秘密を知りニキータの元を去る。両親暗殺の首謀者が亡き父の側近セルゲイ・セマクであることを知り、彼に復讐を果たすため今度はディヴィジョンと取引きをする。

    リンジー・フォンセカLYNDSY FONSECA

    13歳でデビューし、1973年から続くお昼の人気ドラマ「The Young and the Restless(原題)」で3年間レギュラー出演を果たす。テレビシリーズ「デスパレートな妻たち(シーズン4)」のレギュラー出演で知られるほか、「ビッグ・ラブ」、「ママと恋に落ちるまで」、「CSI : 科学捜査班」、「Dr. HOUSE -ドクター・ハウス-」などの人気作品にゲストとして登場。テレビだけでなく映画でも活躍しており、2010年にアメリカで公開されたアクション・コメディ「キック・アス」ではニコラス・ケイジと、コメディ「オフロでGO!!!!! タイムマシンはジェット式」ではジョン・キューザックと共演している。

  • マイケルMICHAEL

    ディヴィジョンの上官で、かつてニキータの教育を担当し、暗殺やスパイを行う上で必要なありとあらゆる技術を教え込んだ人物。ディヴィジョンの命令でニキータを追っていたが、シーズン1の最後で組織を抜け出す決意をし、パーシーからブラック・ボックスを奪って逃亡。シーズン2からはニキータの恋人として、また最強のパートナーとして、共に巨悪を相手に闘うことに。

    シェーン・ウェストSHANE WEST

    テレビシリーズ「ER 緊急救命室」の型破りな医師レイ・バーネット役で知られる。スクリーンでは、メジャーからインディーズまで幅広い分野で活躍。ベストセラー作家ニコラス・スパークス原作の映画「ウォーク・トゥ・リメンバー」ではマンディ・ムーアと共に主役を演じ、「リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い」ではショーン・コネリーと共演。インディーズ映画「ジャームス 狂気の秘密」では伝説のパンクバンドのヴォーカルに扮し、フィルム・フェスティバルで大きな注目を集めた。なお、 「リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い」では、テレビシリーズ「ニキータ1997」でニキータを演じたペータ・ウィルソンと共演を果たしている。

  • アマンダAMANDA

    失脚したパーシーに代わり、組織のトップに君臨する新しい責任者。相手の心を操るテクニックに長けており、驚くほど冷酷な一面を持っているため、ディヴィジョン内でも恐れられている存在。その一方でアレックスに対して助言をしたり、復讐の協力を申し出るなど、彼女の真意がどこにあるのかはまだ誰も知らない…!?

    メリンダ・クラークMELINDA CLARKE

    テレビシリーズ「The OC」のジュリー・クーパー役で日本でも広く知られる。また、大人気シリーズ「CSI : 科学捜査班」のレディ・ヘザー役のように、メインキャストではないものの登場するたびに強烈な印象を残す役どころを得意とし、キャリアを積んできた。他のテレビシリーズ出演作は、ジェリー・ブラッカイマーが製作総指揮を務める「SOF」、「となりのサインフェルド」、「アントラージュ★オレたちのハリウッド」、「刑事ナッシュ・ブリッジス」、「弁護士イーライのふしぎな日常」など多数。

  • パーシーPERCY

    ディヴィジョンの最高責任者として "プロの暗殺者集団"を作り上げ、さらなる権力と名誉を求めてディヴィジョンの上部組織であるオーバーサイトに楯突くが、ニキータのせいで失敗。責任者としての地位を奪われ、ディヴィジョンの地下深くに作られたガラス張りの監房に収監される。囚われの身となるが、頭の中に入っている情報や内部の協力者を通じて、虎視眈々と復権の時を狙う。

    ザンダー・バークレイXANDER BERKELEY

    1981年にフェイ・ダナウェイ主演の映画「愛と憎しみの伝説」でデビュー。以来、「ターミネーター2」や「アポロ13」、ハリソン・フォード主演の「エアフォース・ワン」といった超大作から、アンソニー・ホプキンズ主演の「アミスタッド」、「ガタカ」といった話題作、さらにはジュリアン・ムーアと共演したインディペンデント映画「SAFE」にいたるまで、約100本もの映画に出演。テレビでは、人気シリーズ「24 TWENTY FOUR」のジョージ・メイソン役で広く知られるほか、「CSI : 科学捜査班」、「クローザー」、「THE MENTALIST メンタリストの捜査ファイル」、「ボストン・リーガル」にゲストとして登場している、ベテラン実力派俳優。

  • バーコフBIRKHOFF

    ニキータと同じ頃にリクルートされたディヴィジョンのエージェントで、天才ハッカー。米国防総省ペンタゴンにハッキングして逮捕された過去を持つ。反体制的で皮肉屋だが、IT技術に関して右に出るものはなく、組織の中でも一目置かれている存在。しかしシーズン2からはディヴィジョンを抜け、ニキータとマイケルを支援することに。ディヴィジョン時代に入手した多額の資金で、隠れ家や武器を提供する。

    アーロン・スタンフォードAARON STANFORD

    シガーニー・ウィーヴァーと共演の主演映画「Tadpole(原題)」で鮮烈なデビューを飾り、以来、着々とキャリアを積んできた。スパイク・リー監督の「25時」、「X-MEN2」、「X-MEN:ファイナル ディシジョン」などに助演男優として登場したほか、ホラーの巨匠ウェス・クレイヴンによる「ヒルズ・ハブ・アイズ」では主役を務めた。テレビシリーズ「サード・ウォッチ」で複数のエピソードに登場。さらに「MAD MEN マッドメン」や「NUMB3RS ナンバーズ ~天才数学者の事件ファイル~」、「LAW & ORDER クリミナル・インテント」といった大ヒットシリーズにもゲスト出演を果たしている。

  • 二キータNIKITA

    警官殺害の罪で死刑を言い渡されたが、政府の秘密組織ディヴィジョンにリクルートされ、選択の余地なくプロの暗殺者に育て上げられる。本人の意思とは裏腹にディヴィジョンのエージェントとして並外れた才能を開花させるが、掟に背いてある男性と恋に落ちてしまったため、愛する人を組織に殺された上に自らも消されそうになったという過去を持つ。3年間消息を絶った後、テロや暗殺などの悪事に手を染めるディヴィジョンを壊滅させるため、突然姿を現す!
    最強の相棒アレックスと共に、たった二人で始めた闘いだったが、マイケルやバーコフといった新たな仲間を得て、シーズン2のラストで遂にディヴィジョンを制圧。そして今シーズン、新生ディヴィジョンを任されたライアンと共に、旧ディヴィジョンの悪を正すため、新たなミッションに挑む!

    マギー・QMAGGIE Q

    アメリカ人の父、ベトナム人の母を持ち、ハワイで生まれ育つ。18歳で香港に移り、モデルのキャリアをスタート。瞬く間にトップモデルの仲間入りを果たし、アジアを中心に世界の雑誌で200回も表紙を飾る。2000年、香港のTVドラマへの出演をきっかけに役者に転身。すぐに「ジェネックスコップ2」でスクリーン・デビューを果たし、「ラッシュアワー2」、「80デイズ」ではジャッキー・チェンと共演するなど、立て続けに話題作に出演。2006年には、初のハリウッド映画として出演した「M:i:Ⅲ」が大ヒットを記録し、マギー・Qの名が世界に広まっていった。その後も「ダイ・ハード4.0」ではブルース・ウィリス、「三国志」ではアンディ・ラウといったトップスターたちと共演。2011年にはポール・ベタニー主演の「プリースト」が公開された。映画を中心に活躍する国際的スター、マギー・Qにとって、米テレビシリーズの主役は本作が初となる。

    【日本での活動】
    17歳のとき、日本に8ヶ月住んでいたことがある。2002年から2003年に出演した資生堂 UV WhiteのCM でおなじみ。2002年、柴門ふみ原作のテレビドラマ「九龍で会いましょう」にゲスト出演。2004年、日本コカ・コーラのCMに出演。

  • アレックスALEX

    ロシアの複合企業ゼトロフを経営するニコライ・ウディノフの娘として生まれるが、ディヴィジョンに両親を殺され、アメリカに売られたという過去を持つ。ニキータの協力者となってディヴィジョンに潜入してきたが、父を殺したのがニキータ本人だと知り、決別。シーズン2では父の復讐を果たすためアマンダの協力者となるが、紆余曲折を経て、ニキータと和解。今シーズン、ニキータとアレックスという最強の二人は再びタッグを組み、新生ディヴィジョンの一員として活動を始める。

    リンジー・フォンセカLYNDSY FONSECA

    13歳でデビューし、1973年から続くお昼の人気ドラマ「The Young and the Restless(原題)」で3年間レギュラー出演を果たす。テレビシリーズ「デスパレートな妻たち(シーズン4)」のレギュラー出演で知られるほか、「ビッグ・ラブ」、「ママと恋に落ちるまで」、「CSI : 科学捜査班」、「Dr. HOUSE -ドクター・ハウス-」などの人気作品にゲストとして登場。テレビだけでなく映画でも活躍しており、2010年にアメリカで公開されたアクション・コメディ「キック・アス」ではニコラス・ケイジと、コメディ「オフロでGO!!!!! タイムマシンはジェット式」ではジョン・キューザックと共演している。

  • マイケルMICHAEL

    ディヴィジョンの上官で、かつてニキータの教育を担当し、暗殺やスパイを行う上で必要なありとあらゆる技術を教え込んだ人物。ディヴィジョンの命令でニキータを追っていたが、シーズン1の最後で組織を抜け出す決意。シーズン2からはニキータの恋人として、また最強のパートナーとして、共に巨悪を相手に闘う。そして今シーズン、マイケルは遂にニキータにプロポーズする!

    シェーン・ウェストSHANE WEST

    TVシリーズ「ER 緊急救命室」の型破りな医師レイ・バーネット役で知られる。スクリーンでは、メジャーからインディーズまで、幅広い分野で活躍。ベストセラー作家ニコラス・スパークス原作の映画『ウォーク・トゥ・リメンバー』ではマンディ・ムーアと共に主役を演じ、『リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い』ではショーン・コネリーと共演。インディーズ映画『ジャームス 狂気の秘密』では伝説のパンクバンドのヴォーカルに扮し、フィルム・フェスティバルで大きな注目を集めた。『リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い』では、TVシリーズ「ニキータ(La Femme Nikita)」でニキータを演じたペータ・ウィルソンと共演を果たしている。

  • アマンダAMANDA

    旧ディヴィジョンのナンバー2で、美貌の裏に冷酷さを隠し持つ教育担当。自分が手塩にかけて暗殺者に育て上げたニキータに執着し、組織を抜けて刃向かい続けるニキータを“再教育”しようとする。シーズン2では、アレックスを利用し、犯罪組織ゴーゴリのアリと手を組み、権力と資金を我が物にしようと画策するが、ニキータのせいで失敗。今シーズン、新たな戦略を携えたアマンダは再びニキータの前に立ちはだかり、卑劣な罠を次々と仕掛ける!

    メリンダ・クラークMELINDA CLARKE

    TVシリーズ「The OC」のジュリー・クーパー役で日本でも広く知られる。また、大人気シリーズ「CSI : 科学捜査班」のレディ・ヘザー役のように、メインキャストではないものの登場するたびに強烈な印象を残す役どころを得意とし、キャリアを積んできた。他のTVシリーズ出演作は、ジェリー・ブラッカイマーが製作総指揮の「S.O.F. ソルジャー・オブ・フォーチューン」「となりのサインフェルド」「アントラージュ★オレたちのハリウッド」「刑事ナッシュ・ブリッジス」「弁護士イーライのふしぎな日常」「CHUCK / チャック」など多数。

  • ライアン・フレッチャーRyan Fletcher

    元CIAの分析官。非常に優秀で、政府から闇の仕事を引き受けるディヴィジョンの存在に気づき、そのせいで職を追われ、命を危険にさらすことに。ニキータに助けられ、以来、ニキータと共にディヴィジョン壊滅に協力してきた。今シーズン、大統領から命令を受けて新生ディヴィジョンの統括を任されたライアンに、想像を超える難事が待ち受ける!

    ノア・ビーンNoah Bean

    ボストン大学芸術学部を卒業、ロンドンの由緒ある演劇学校LAMDAや、王立演劇学校(RADA)で学ぶ。テレビシリーズでは、「ダメージ」の主人公エレンの婚約者デービッド・コナー役で知られる他、「コールドケース」、「プライベート・プラクティス」、「FRINGE/フリンジ」、「NUMB3RS ナンバーズ ~天才数学者の事件ファイル」などの人気シリーズにもゲストとして登場。舞台、映画でも活躍中の実力派俳優だ。

  • バーコフBIRKHOFF

    ニキータと同じ頃にリクルートされたディヴィジョンのエージェントで、天才ハッカー。反体制的で皮肉屋だが、IT技術に関して右に出るものはなく、組織の中でも一目置かれている存在。シーズン2からはディヴィジョンを抜け、ニキータとマイケルを支援。そして今シーズン、新生ディヴィジョンでニキータたちと新たな戦いに挑む。同じくITを担当するソーニャとは、恋人同士になるのだが…。

    アーロン・スタンフォードAARON STANFORD

    シガーニー・ウィーヴァーと共演の主演映画「Tadpole(原題)」で鮮烈なデビューを飾り、以来、着々とキャリアを積んできた。スパイク・リー監督の「25時」、「X-MEN2」、「X-MEN:ファイナル ディシジョン」などに助演男優として登場したほか、ホラーの巨匠ウェス・クレイヴンによる「ヒルズ・ハブ・アイズ」では主役を務めた。テレビシリーズ「サード・ウォッチ」で複数のエピソードに登場。さらに「MAD MEN マッドメン」や「NUMB3RS ナンバーズ ~天才数学者の事件ファイル~」、「LAW & ORDER クリミナル・インテント」といった大ヒットシリーズにもゲスト出演を果たしている。